ホームステイ先へのおみやげ
昨日はパスポートの申請書を出してきました。
航空券の引き落としも今月(^^;)
ちょっとずつ準備すすめてます。
今日はホームステイ先へのおみやげにステテコをUNIQLOに買いに行こうと思います♪セールしてるかな?していなかったら、また今度。
私は家ではUNIQLOのステテコ愛用中で(^^)
ホストファミリーはおみやげ要らないと言っていますが、12月オーストラリア行くときはむこうは夏なので、ステテコなら部屋着やパジャマになるし使ってもらえるかな?(一応、mailでサイズなど確認済。ステテコはかつては日本の伝統的なアンダーウェアだったけど、今はcomfortable bottomsとしてはいてるよ♪と紹介しておきました。)
あとは、子ども達ようにクリスマスプレゼント。
トミカのミニカー(日本の救急車、パトカーなど)、プラレールの日本の新幹線を考えています(*^^*)
それから、ボタンを押すと日本語が出るような幼児用のオモチャ。子ども達も日本語に少し興味持ってくれるかな?
夏休みでイベントや友達と遊びに出かけたり、帰省したりでこの1ヶ月はバタバタしてしまいますが、家に居るときはCDをかける。ぶ~ちゃんが一人で遊んでいるときは私は音読に励みます。寝る前に参考書とCDを聞くことを続けてみたいと思います( ・∇・)
航空券の引き落としも今月(^^;)
ちょっとずつ準備すすめてます。
今日はホームステイ先へのおみやげにステテコをUNIQLOに買いに行こうと思います♪セールしてるかな?していなかったら、また今度。
私は家ではUNIQLOのステテコ愛用中で(^^)
ホストファミリーはおみやげ要らないと言っていますが、12月オーストラリア行くときはむこうは夏なので、ステテコなら部屋着やパジャマになるし使ってもらえるかな?(一応、mailでサイズなど確認済。ステテコはかつては日本の伝統的なアンダーウェアだったけど、今はcomfortable bottomsとしてはいてるよ♪と紹介しておきました。)
あとは、子ども達ようにクリスマスプレゼント。
トミカのミニカー(日本の救急車、パトカーなど)、プラレールの日本の新幹線を考えています(*^^*)
それから、ボタンを押すと日本語が出るような幼児用のオモチャ。子ども達も日本語に少し興味持ってくれるかな?
夏休みでイベントや友達と遊びに出かけたり、帰省したりでこの1ヶ月はバタバタしてしまいますが、家に居るときはCDをかける。ぶ~ちゃんが一人で遊んでいるときは私は音読に励みます。寝る前に参考書とCDを聞くことを続けてみたいと思います( ・∇・)
スポンサーサイト